石種 | 仕上げについて |
色調と模様について | 規格について |
用途適性について | 価格について |
使用の際のご注意 |
石種 | |
御影石 | 御影石とは、兵庫県神戸市の御影町にて産出された花崗岩を御影石と称し、建築石材では一般的に、火成岩の深成岩に属する花崗岩・閃緑岩・斑れい岩などの総称として使われています。 日本では墓石に多用されている事からもわかるように天然石の中でも特に耐久性・耐摩耗性に優れ、研磨すると美しい色と光沢が出るため建築物の内・外部に多用されています。また、敷石・階段石・門柱・テーブル・カウンター等の材料として人気があります。 |
仕上げについて | |
本磨き | 石材本来の色や紋様が最も出る仕上げ。細かい砥石で研磨した後、ワックス・艶出し粉等でさらにつやを出した状態です。水が持込まれる床では足元が滑りやすくなるため注意してください。 |
ジェットバーナー | 表面に1,800〜2,000℃の火炎をバーナーで吹き付けて、石材に含まれる鉱物を熱膨張率を利用してはじき飛ばし均一な粗面に仕上げたもの。ノンスリップ効果があります。 |
割肌(わりはだ) | 石材を石目に沿って割り、そのままの面を活かした自然な仕上げ。ある程度の厚みが必要。 |
のみ切り | 石材の割肌コブをのみで切り落とし平坦な粗面にしたもので、程度によって荒のみ、中のみ、上のみ仕上げに分れます。 |
ビシャン | ビシャンという道具で石材の表面を叩いた仕上げ。バーナー仕上げよりも凹凸感が大きい。厚みのある石を使用した方が叩き目がよく出て仕上げが良いため、主に敷石などに向いています。 |
糸面取り | 面取りは角を取った形にすること。糸面取りは1mm以下の面取りのこと。 |
色調と模様について |
天然石のため色調や模様に多少の差異があります。弊社ホームページに掲載されている写真の色調と模様はモニターの解像度などの影響で実物とは多少の差異があります。実物は無料カットサンプルまたはお近くの石材スーパーチェーンでご確認ください。 また、採石層により基調色や模様が変わる事があるため、追加注文はできるだけお避けいただいた方が無難です(各現場毎に必要枚数を購入されて、使い切ることをお勧めします)。 |
規格について |
切石・割石のため、寸法や厚みに多少の誤差があります。予めご了承ください。 弊社ホームページ表示寸法以外は特注品となります。特注品・加工品はお問合せください。 |
用途適性の見方 (一部商品を除き詳細ページに表示されています) | |
屋内壁 | 住宅・ビル等の屋内壁・浴室壁・キッチンバック・トイレ壁・店舗壁等、上げ裏部分・天井部分を除く使用高さが比較的低い壁部。 |
屋内床 | 住宅・ビル等の水濡れがない屋内床部・キッチン床・屋内トイレ床・屋内トイレ床等、土足やスリッパ等で歩く所で雨水等の水濡れがない床部。 |
屋外壁 | 住宅・ビル等(上げ裏部分・天井部分を除く)の外壁部。 |
屋外床 | 住宅・ビル等の屋外床部。土足で歩行し水濡れがある、または雨水などが持ち込まれる(ビルのロビー・住宅の玄関等の屋内床部を含む)床部。(公園や歩道等、公共エクステリア部位は別途ご相談ください。) |
浴室床 | 住宅等の浴室床部。(大浴場・プールサイド等の広い面積で水濡れする床部は別途ご相談ください。) |
施工方法・使用環境・メンテナンス等により適性は異なりますが、選択の目安にしてください。また、磨き面は水ですべり転倒しやすくなるため、水濡れする床には使用を控えてください。 |
◎ | 適しています。 |
○ | 使用しても特に問題ありません。 |
× | 材質仕上からみて適していません。 |
価格について |
表示価格には、加工費・運賃は含まれていません(運賃は別途請求になります)。 表示価格には、本体価格と税込価格が表示してあります。 |
使用の際のご注意 |
施工の際は必ず3mm以上の目地を石種により調整し、確保してください。 施工終了後の商品についてのクレームは、お受けできません。 |